SHINKO MUSIC ポピュラー音楽理論問題集 クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論を学ぶ

音楽理論問題集

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

SHINKO MUSIC ポピュラー音楽理論問題集 クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論を学ぶ


商品番号: 33383


新品

商品名 SHINKO MUSIC ポピュラー音楽理論問題集 クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論を学ぶ


メーカー希望価格 1,320円(税込)


販売価格 1,320 (税込)

送料弊社負担


在庫 現在、品切れ中です


商品説明

シンコーミュージック
ポピュラー音楽理論問題集 クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論を学ぶ【音楽書】

著者 : 飯高陽子
判型 : A5判
ページ数 : 112ページ
ISBN : 978-4-401-63292-3
JAN : 4997938632921

クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論が覚えられる問題集がいよいよ発売。音符の基礎知識からコード、スケールまで幅広い内容を、見やすく、やさしく解説していますので、初心者の方から上級者の方まで、ピアニストやギタリストなど、老若男女すべての人が楽しめる1冊となっています。音楽脳を活性化させよう!

【CONTENTS】
●PART1:楽譜の基本
五線譜
音の名前の基本(1)
音の名前の基本(2)
さまざまな高さの音
音部記号とその関係
音符の基本(1)
音符の基本(2)
休符
付点音符と連符
シャープとフラット(1)
シャープとフラット(2)
シャープとフラット(3)
いろいろな楽譜
ポピュラー音楽でよく使われる表記
コラム「楽譜って読めたほうがイイんだろうけど...」

●PART2:いろいろな記号
くり返して演奏する記号(1)
くり返して演奏する記号(2)
スッキリ楽譜を見せる、省略記号
速さを指定する記号
強さを指定する記号
さまざまな記号
コラム「朝トレのススメ」

●PART3:リズムと拍子
拍子(1)
拍子(2)
シンコペーション
コラム「楽譜は読むより書く、がムズカシイ!?」

●PART4:音程
度数の数え方
音程の種類(1)
音程の種類(2)
音程の種類(3)
1オクターヴ以上の音程と音程の回転
コラム「好きな音楽とキライな音楽」

●PART5:コード
コードの基本
メジャー・コードとマイナー・コード
ディミニッシュ・コードとオーギュメント・コード
セヴンス・コード
さまざまなコード
テンション・コードとオン・コード
代理コード
コード進行の基礎
コラム「いろいろあります、コード・ネームの表し方」

●PART6:スケールとキー
スケールの基本
マイナー・スケール(1)
マイナー・スケール(2)
調どうしの関係
キーと転調
移動と移動ド
ポピュラーでよく使われるスケール
コラム「耳コピのススメ」

●PART7:いろいろな楽器に触れよう
ギター
ベース
ドラム
ピアノ&キーボード
コラム「管楽器もおもしろい」

JANコード:4997938632921

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

SHINKO MUSIC ポピュラー音楽理論問題集 クイズ形式でかんたんにポピュラー音楽理論を学ぶ