シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム

最上のフラッグシップ・クリエイティブ・シンセサイザー

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム 左サイドからのアングル
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム 正面
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム リアパネル


商品番号: 217882


NEW

商品名 シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム


販売価格 418,000 (税込)

この商品には会員価格があります。

送料弊社負担


在庫 現在、品切れ中です


商品説明

シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム

進化したFANTOM
最上のフラッグシップ・クリエイティブ・シンセサイザーFANTOM EX。最新のFANTOMは複数の高度なサウンド・エンジン、作曲/パフォーマンス用の強力なツール、そして優れたプレイアビリティを備え、ローランド最高峰シンセサイザーの名に相応しい新たな次元へと進化します。

61鍵シンセ・アクションを搭載した「FANTOM 6 EX」は、高い評価を得ている前作のすべての機能を搭載。最先端のテクノロジーによるアップデートを行い、プロフェッショナル・グレードのサウンド・デザイン、シーケンス、パフォーマンスを実現する、優れたクリエイティブ・システムを提供します。

■進化を遂げた究極のクリエイティブ・ハブ
FANTOM EXは、高い評価を得ている前作のすべての機能を搭載。最先端のテクノロジーによるアップデートを行い、プロフェッショナル・グレードのサウンド・デザイン、シーケンス、パフォーマンスを実現する、優れたクリエイティブ・システムを提供します。

■Start Your Engines.
FANTOM EXは、プレミアムなサウンド・エンジンによる広範なコレクションを搭載しています。ACB、ZEN-Core、V-Piano、SuperNATURALなど、Rolandのテクノロジーがさまざまな場面でインスピレーションを呼びおこし、あらゆる音楽スタイルに表現力豊かで刺激的なサウンドを提供します。

■Create without limits.
FANTOM EXは、アイデアを即座に実現できるフレキシブルな構造により、流れを止めずに音楽に集中できるよう設計されています。
内蔵エンジンを自由に組み合わせて、クラシックなサウンドからユニークなトーンや複雑なサウンドまで自在に作成可能。多彩なツールを活用し、ワンタッチでクリエイティブな環境を呼び出すことができます。主要な音楽制作ソフトウェアとのインテグレーションにより、さらに自由度と汎用性が広がり、加えてRoland Cloudのプレミアム・サウンド・コンテンツも豊富に取り揃えています。

■Everything at once.
FANTOM EXはいつでも必要十分な機能とパワーを活用できるので、音楽のビジョンを損なう心配はありません。コア・カスタム・プロセッサーは、スムーズで正確な操作と十分に余裕のあるオーバーヘッドにより、豊富なポリフォニーやフルパッチのトーン・リメインなどもシームレスに行えます。
新たに搭載されたスタジオ・グレードのリバーブや、より使いやすくなったサウンド全体を形作るためのMaster FXなど、数十のエフェクトを搭載。また、FANTOMの特徴的なアナログフィルターは、温かみのあるサウンドやグリットの効いたトーンにも最適です。

■Complete Control.
扱いやすく人間工学に基づいて配置されたボタン、ノブ、スライダーなどを使って、素早くサウンドを作成し簡単に作曲を行うことができます。用途に応じて自在に変化する、視認性に優れたカラー・タッチスクリーンを搭載。また、スクリーンセーバーやスタートアップ画面用のカスタム画像をインポートして、自分好みにカスタマイズすることも可能です。

■新次元のサウンド
FANTOM EXは、音楽史を彩ってきたRolandの膨大なサウンド・ライブラリを自由に扱うことが可能です。7000以上のトーンと強力なシンセシス・ツールを活用して、サウンドメイクや作曲、パフォーマンスを行うことができます。


RolandのACB(Analog Circuit Behavior)テクノロジーは、アナログ回路とそのすべての動作をコンポーネントレベルで忠実に再現し、リアルなアナログ・サウンドを実現。FANTOM EXは、Circuit ModやCondition機能など、最新の進化を遂げた3種類のACBインストゥルメントに対応し、さまざまなビンテージ・キャラクターをコントロールすることができます。

・JUPITER-8 ACB Expansion.
1981年に発売されたJUPITER-8は、史上最も有名で人気の高いポリフォニック・シンセサイザーの1つです。JUPITER-8 ACB Expansionは、このビンテージ・アイコンを回路レベルで完全に再現しFANTOMの画面やインターフェースでの操作を実現しています。

・SH-101 ACB Expansion.
SH-101 ACB Expansionは、1982年の誕生から世界中のエレクトロニック・ミュージックのスタイルを形作り、刺激を与え続けている強力なモノフォニック・シンセサイザーRoland SH-101を忠実に再現しています。

・JX-3P ACB Expansion.
1983年に発売されたJX-3Pは、洗練された外観とプログラミングの簡略化、デジタル・コントロールのオシレーターによる安定したチューニングの時代の幕を開いた画期的なシンセサイザーとして高い人気を集めました。JX-3P ACB Expansionにより、アンダーグラウンドな80年代クラシック・サウンドをFANTOMに取り込むことができます。

■The power of ZEN-Core.
柔軟性に富み拡張も可能なZEN-Core Synthesis Systemは、ローランドの数十年にわたる研究開発技術を集結し、エレクトロニック、アコースティック、ハイブリッド・サウンドなど多種多様なサウンドを提供します。
それぞれに独立したオシレーター、フィルター、アンプ、デュアルLFO、エフェクトを備えた最大4系統のパーシャルにより、表現力豊かなトーンを生み出すことが可能。また、一つのシーン内で最大16のパートにアサインして複雑なスプリットやレイヤーの作成や、シーケンスの演奏も可能です。

■Model Expansion
希少で人気の高いクラシック・サウンドから先進的なサウンドまで、Model ExpansionはRolandのシンセサイザーの歴史とその進化し続ける世界へのアクセスを実現します。FANTOM EXには、汎用性の高いZEN-Coreシステムによる6種類のModel Expansionを搭載しています。

・n/zyme Model Expansion.
n/zymeは、FANTOMのために開発された新しいシンセ・エンジンを搭載した、先進的なシンセサイザーです。Wavetable OscillatorやPhase/Shape Modulation、レゾナント・フィルター、2系統のステップLFOを融合させたn/zymeは、無限にクリエイティビティを刺激する極めてインタラクティブな音楽ツールです。

・Vintage Model Expansions.
ビンテージにインスパイアされたJD-800、JUNO-106、JUPITER-8、JX-8P、SH-101 Model Expansionsは、Roland往年のシンセサイザーのエッセンスを捉えつつ、ポリフォニーやその他の機能を現代の音楽環境にマッチするよう強化されています。

■卓越したピアノ・サウンド
アコースティック・ピアノは、多くのキーボーディストにとってベースとなる楽器です。FANTOM EXはV-PianoとSuperNATURALテクノロジーにより、リアルな響きと臨場感、深い表現力を持つピアノ演奏を体感することができます。
V-Pianoはインターフェースを刷新し、よりスムーズなワークフローを実現。RD-2000用に開発されたGerman Concert V-Piano Expansion 01がプリインストールされています。また、SuperNATURALアコースティック/エレクトリック・ピアノ、そして新開発のSuperNATURAL Acoustic Piano 3 Expansionも搭載されています。

■必須のオルガン
RolandのVirtual ToneWheelエンジンは、本物のトーンホイール・オルガンが持つサウンド生成プロセスを忠実にエミュレートし、調整可能なパーカッション、キー・クリック、リーケージ・ノイズなどを備えたトーンホイール・タイプを搭載しています。また、表現豊かなロータリー・エフェクトにより、可変速度、ブレーキ制御、およびチューブの歪みを調整可能。タッチスクリーン、スライダー、ノブ、およびキーボード・アクションは、リアルなオルガン演奏を実現するために自動的に構成され、実践的なサウンド・コントロールと迅速なプレイアビリティを実現します。

■インスピレーションを無限に
Roland Cloudでは、ZEN-Core Sound PackやWave Expansionsのセレクションが充実。毎月さまざまなスタイルと新しいタイトルが追加され、サウンドは常にフレッシュな状態を保つことができます。


【スタジオの要】
シームレスなコンピューターとのインテグレーション、強力な作曲ツール、多様な接続性を備えたFANTOM EXは、制作の中心として存在感を発揮します。

■DAWとの強力なインテグレーション
FANTOM EXは、さまざまなコンピューターベースのセットアップに簡単に組み込むことが可能です。
タッチ・スクリーンでのコントロールは、Ableton Live、Logic Pro、MainStage、Cubase、Studio Oneなどの一般的なソフトウェア・プラットフォーム用にそれぞれの専用モードを搭載。内蔵の16x3オーディオ/ MIDI USBインターフェースを使用し、ソフトウェアとハードウェアのサウンドをミキシング、レイヤー化したり、シーケンサー・パートをコンピュータートラックに送信したり、DAWのソースをFANTOM EXのエフェクトでルーティングしたりとフレキシブルに活用できます。

【優れた接続性】
リア・パネルの豊富な接続端子から、ほぼすべての機材と接続可能です。XLR/TRS標準コンボ端子からマイクや楽器を接続し、8系統の出力から個別にルーティングして外部に送ることができます。MIDI機器を接続して、タッチ・スクリーンでソフトウェア・シンセサイザーを直接操作したり、モジュラー・シンセやアナログ・シンセを2系統のCV/ゲート出力からドライブしたりすることも可能です。

■サンプリング・ワークステーション
FANTOM EXでは、内部音源と外部音源、またはその両方を同時にサンプリングすることができます。
パッドに直接サンプリングしてすばやくトリガーしたり、キーボードにサンプリングして音階演奏したりと自由自在。また、最大 352 サンプルを使って詳細なマルチサンプルの作成も可能。サンプルをZEN-Coreトーンのベースとして使用し、サウンド・デザインの新しい可能性を広げていくこともできます。

■創作の原動力
FANTOM EXは、スピーディーな音楽制作に最適な万能プラットフォームでもあります。
クリップ・ベースのワークフローで素早く最適なアレンジを構築可能。16個のRGBパッドでサウンドやクリップ、パターンをトリガーできます。お馴染みのTR-RECスタイルのステップ・シーケンサーや、リアルタイム録音でキャプチャし、大型タッチ・スクリーンのピアノロール画面で直感的にトラックの微調整が可能です。

■ローランドならではのエフェクト
高品質なエフェクトは、優れたサウンド・デザインと音楽制作に不可欠です。
FANTOM EXには、Rolandの膨大なライブラリーから厳選されたエフェクトが満載。サウンドに望み通りの彩りや空気感、奥行きを与えることができます。新開発のShimmer ReverbとModulation Reverbは、最高級の単体エフェクト・プロセッサに匹敵する音質を実現。また、専用のMaster FXプロセッサーには、即戦力のプリセット・テンプレートに加え、Mastering CompセクションとMastering EQセクション用のグラフィカル・インターフェースも刷新し、より使いやすく進化しています。

【無限の表現力】
FANTOM EXのハードウェアとユーザー・インターフェースは、著名なシンセサイザー・デザイナーであるAxel Hartmannとの共同開発を行い、自由度の高い優れたプレイアビリティを実現。限りなく創造性を刺激します。

■最上級のキーボード・アクション
FANTOM EXの各モデルは、アフタータッチに対応した最上級のキーボードを装備。FANTOM 8 EXは88鍵のハンマー・アクション鍵盤による究極の打鍵感を実現、61鍵のFANTOM 6 EXと76鍵のFANTOM 7 EXにはセミウェイト・シンセ・アクション鍵盤を採用しています。数十年にもわたるRolandの開発技術が到達したこれらのキーボードは、極めて表現力豊かな演奏性を提供します。

■創造性に満ちたコマンド
素早く直感的なコントロールに適した豊富なノブとスライダーにより、滑らかな音色変化と正確な高解像度のコントロールを実現。
オシレーター、フィルター、エンベロープのコントロールを備えた専用のシンセサイザー・セクションには、トリガーやシーケンス用のボタンとパッドも装備しています。クラス・コンプライアント対応のUSB MIDIポートを3系統搭載し、さらにワークフローを拡張することも可能です。

【優れた耐久性】
FANTOM EXは、Rolandのフラッグシップ・モデルならではの高い耐久性を備えています。頑丈な金属製の筐体から最高品位のコンポーネントやコネクターにいたるまで、連日のライブや長期ツアーなどハードなプロの現場でも安心してご使用いただけます。

FANTOM EX各モデルの内部機能、パネル・レイアウト、および接続端子はすべて同一です。唯一の違いは、キーボードの構成と本体のサイズおよび重量のみです。

【スペック】
■鍵盤部
鍵盤:61鍵(セミウェイテッド鍵盤、アフタータッチ対応)

■音源部:
トーン:
ZEN-Core V-Piano Technology (ZONE1のみ)
ACB (ZONE1のみ)
VTW Organ (ZONE2のみ)
SuperNATURAL Acoustic
SuperNATURAL Acoustic Piano
SuperNATURAL Electric Piano
Various MODEL sound generators

*ZEN-Coreトーンおよびモデルトーンはインポート、エクスポート可能

エクスパンション:
EXZシリーズ
EXSNシリーズ
EXMシリーズ
ACBシリーズ

*エクスパンションは書換え可能な本体音源メモリーです。 Roland Cloudからデータをダウンロードして、USBメモリーで本体メモリーに書き込むことができます。

パート数:16ゾーン(Internal+External)
シーン数:128シーン×4バンク
*インポート/エクスポート可能

音色数:3,500音色以上
90ドラムキット以上

トーンリメイン:16ゾーン
*V-Pianoトーン、ACBトーン、VTWトーンは除く

Favorite:Rating 4段階(0〜3)
トーンサーチ/シーンサーチ:Rating、文字
エフェクト:
マルチエフェクト:16系統、93種類
パートEQ:16系統
ドラム・パート用COMP:6系統
インサートエフェクト:2系統、90種類(シリアル、パラレル接続選択式)
TFX:1系統、90種類
インプット・MFX:2系統(パラレル時)、90種類

コーラス:9種類
リバーブ:7種類
マスター・EQM
マスター・コンプレッサー
インプット・リバーブ:7種類
インプット・イコライザー:2系統(パラレル時)

アナログフィルター:
ステレオ
TYPE:LPF1/LPF2/LPF3/HPF/BPF/Bypass
Drive
Amp

ボコーダー:
バンド数:13、20、32
タイプ:モノラル、ステレオ
プリセットセッティング:10
ユーザーセッティング:20

シーンチェーン:
チェイン:1セット16シーン×32ページ(512シーン)
セット:100
マーカー:1セットあたり62種類(0〜9、A〜Z、a〜z)

■シーケンサー

MIDIトラック数:16
グループ:16
パターン:8(トラック毎)
パターン長:64小節
録音方法:リアルタイム・レコーディング、ステップ・レコーディング、TR-REC
編集方法:ピアノロール・エディット(タッチエディット及びオートメーション対応)、マイクロスコープ
ソング:1(シーン毎)
保存形式:オリジナル、SMFエクスポート/インポート対応
*PADサンプラーのトリガー情報を録音することができます。

■キーボード・サンプラー部(マルチサンプル対応)
フォーマット:16/24ビット・リニア、44.1kHz/48KHz、WAV/AIFF
サンプル数:8,000個
マルチサンプル数:128個
最大サンプリング時間:2分44秒(1サンプル当たり)
*合計で約2GBまで保存可能(エクスパンション・データと領域共用となります。)
*キーボード・サンプラー部はZEN-Core音色としてインポート、エクスポートする事が出来ます。

■PADサンプラー部
フォーマット:16/24ビット・リニア、44.1kHz/48KHz、WAV/AIFFインポート対応
最大同時発音数:8音
サンプル数:16パッド×4バンク
最大サンプリング時間:60分(約660MB相当)
*合計で約2GBまで保存可能(インポートされたWAVファイル含む)
PADサンプルを音源のWaveとして使用するには操作が必要です。
内蔵ストレージ領域(ファイル用)
サイズ:2GB

■その他
リズムパターン
アルペジオ
コード・メモリー
Motional Pad
PAD Mode:Sample Pad, Note Pad, Partial Sw/Sel, DAW Control, Zone Mute, Zone Solo, Kbd Sw Group, Rhythm Pattern, Pattern, Variation Play, Group Play
AIRA LINK:*※MX-1接続時
CV/Gate制御:2×CV/Gate もしくは 3×CV/1×Gate
コントローラー:
ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバー *1
S1/S2ボタン
コントロール・つまみ×8
スライダー×8
USB AUDIOスライダー
ホイール×2 *1
FUNCTIONつまみ×6
サウンドモディファイつまみ×11 *1
4×4パッド
*1:1024段階動作サポート。
サウンドモディファイつまみはCutoff、Resonance、Attack、Decay、Sustain、Release、Amp、FX Depthのみ対応。
ディスプレイ:7インチ・グラフィック・カラーLCD (WVGA 800×480dots) タッチスクリーン、Wallpaper機能付き
接続端子:
PHONES端子(ステレオ標準タイプ)
MAIN OUTPUT端子(L/MONO、R)(TS標準タイプ)
MAIN OUTPUT端子(L、R)(XLRタイプ)
SUB OUT1端子(L、R)(TS標準タイプ)
SUB OUT2端子(L、R)(TS標準タイプ)
ANALOG FILTER OUT(1、2) (TS標準タイプ)
MIC/LINE INPUT端子(1、2)(XLR/TRS標準コンボタイプ)
CV OUT端子(1、2)、GATE端子(1、2)
FOOT PEDAL端子(HOLD、CTRL1、CTRL2、CTRL3)1024段階サポート
MIDI端子(IN、OUT1、OUT2/THRU) 高解像度ベロシティー出力対応
USB MEMORY端子(USB A)
USB COMPUTER端子(オーディオ/MIDI対応)(USB B)
EXTERNAL DEVICE端子(1、2、3)(USB A):A-49、A-PRO Series対応
*Generic MIDIデバイスの接続は動作保証外
オーディオインターフェース:
最大24bit/96KHz
録音:16ステレオチャンネル
再生:3ステレオチャンネル
外部メモリー:USBメモリー(別売)
電源:AC100V(50/60Hz)
消費電力:50 W
アクセサリー:
取扱説明書
電源コード
保証書
別売品:
キーボードスタンド: KS-G8B, KS-11Z, KS-13
ペダルスイッチ: DPシリーズ、RPU-3
エクスパンション・ペダル: EV-5
USBメモリー(*)
*市販のUSBメモリーをお使いください。ただし、市販されているUSBメモリーすべての動作を保証するものではありません。

■外形寸法/質量
幅:1,084mm
奥行:403 mm
高さ:106 mm
重量:15.3 kg

JANコード:4957054522001

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム 左サイドからのアングル
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム 正面
シンセサイザー ローランド ROLAND FANTOM-6EX MUSIC WORKSTATION キーボード 61鍵盤 セミウェイテッド ファントム リアパネル