• chuya-onlineでは、一部の税込販売価格2,000円未満の商品に対して「送料別」の設定をさせて頂く事となりました。
      詳しくはお知らせページにてご確認ください。
    • chuya-online.comは年中無休で営業しておりますので、ゴールデンウィーク期間中も在庫がある商品のご注文は毎日発送を行なっています。
      尚、GW期間中のお届け(配達)につきましては、運送会社の状況によりお届けまでにお時間を要する場合がありますので、通常時よりも余裕を持ってのご注文をお願い致します。

歌舞伎の音楽・音 音楽之友社

歌舞伎の音楽 徹底解説

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

歌舞伎の音楽・音 音楽之友社


商品番号: 121314


新品

商品名 歌舞伎の音楽・音 音楽之友社


メーカー希望価格 4,950円(税込)


販売価格 4,950 (税込)

送料弊社負担


在庫 現在、品切れ中です


商品説明

音楽之友社
歌舞伎の音楽・音 【音楽書】

This book is explaining music and sound of KABUKI in detail. 本書を読めば歌舞伎の音楽・音の全体像がつかめ、歌舞伎の観方もさらに深まる! 出囃子(長唄)、陰囃子(黒御簾音楽)、歌舞伎浄瑠璃(竹本、常磐津、清元)、浄瑠璃(大薩摩節、河東節、新内節)、三曲から柝、ツケ、効果音、揚幕の開閉音、役者の演奏、役者のセリフ、化粧声、所作舞台を踏む音に至るまで徹底解説。最後の章では、まとめとして、『一谷嫩軍記』「熊谷陣屋」、『青砥稿花紅彩画』、《京鹿子娘道成寺》、《将門》、《お祭》を例に、音楽・音が実際にどのように組み合わさって舞台効果を高めているかを詳述する。執筆にあたり、演奏者をはじめ歌舞伎の上演に携わる多くのかたがたに取材し、精確を期した。竹本の床本の図、黒御簾内部の写真、合方の譜例、東西の陰囃子の比較表など、貴重な資料満載。初心者はもとより、専門家も必携の書。学校関係者にとっては、授業のヒントとなる情報に溢れている。

はじめに
【歌舞伎に関する基本的な情報】
【凡例】

第一章 歌舞伎音楽の歴史

第二章 歌舞伎作品のいろいろ
(一)今日の歌舞伎作品の種類--1 歌舞伎舞踊 2 歌舞伎科白劇
(二)上演形態の今と昔--1 今日の上演形態 2 江戸時代の上演形態

第三章 歌舞伎音楽のいろいろ
(一)主要音楽--1 歌舞伎囃子 2 歌舞伎浄瑠璃 3 三つの機能
(二)その他の音楽--1 浄瑠璃 2 三曲 3 録音

第四章 歌舞伎囃子
(一)出囃子(長唄)--1 演奏者 2 演奏形態 3 楽器 4 唄の特徴 5 出囃子の変遷 6 曲の成立 7 唄・三味線・鳴物の音楽的特徴 8 曲の構成 9 譜本
(二)陰囃子--1 演奏者 2 演奏形態 3 付師と付帳 4 楽器 5 陰囃子の変遷 6 曲目 7 組み合わせ方 8 歌舞伎の局面別の分類 9 曲の機能 10 演奏方法のいろいろ 11 特殊な演奏形態 12 演奏の違い 13 譜本 14 他の分野への影響

第五章 歌舞伎浄瑠璃
(一)竹本--1 歴史 2 演奏者 3 義太夫の作品構造 4 演奏形態 5 三味線の特色 6 語りの特色 7 演目 8 音楽的特徴 9 譜本
(二)常磐津節--1 成立と歴史 2 演奏者 3 演奏形態 4 三味線の特色 5 語りの特色 6 曲の成立 7 音楽的特徴 8 譜本
(三)清元節--1 成立と歴史 2 演奏者 3 演奏形態 4 三味線の特色 5 語りの特色 6 曲の成立 7 音楽的特徴 8 譜本

第六章 その他の歌舞伎音楽
(一)浄瑠璃--1 大薩摩節 2 河東節 3 新内節
(二)三曲--1 地歌 2 箏曲 3 胡弓 4 尺八
(三)録音

第七章 歌舞伎の音
(一)柝--1 柝を打つ人とその役割 2 柝(拍子木) 3 柝を打つタイミング
(二)ツケ(附け)--1 ツケを打つ人 2 附け板と附け木 3 ツケの種類と打つタイミング 4 附け帳
(三)効果音--1 昆虫の鳴き声 2 鳥の鳴き声など 3 動物の鳴き声など 4 道具の音 5 自然界の音
(四)揚幕の開閉音--1 揚幕を開閉する人 2 揚幕 3 開閉音の違い
(五)役者の演奏
(六)役者のセリフ
(七)化粧声
(八)所作舞台を踏む音

【参考】大向うのかけ声--1 かけ声の種類 2 かけ声のタイミング

第八章 実際の舞台に即して
(一)儀礼音楽--1 《着到》 2 《片砂切》 3 《砂切》 4 《打出し》
(二)劇音楽--1 時代物『一谷嫩軍記』「熊谷陣屋」 2 世話物『青砥稿花紅彩画』(通称『弁天娘女男白浪』『白浪五人男』)
(三)舞踊音楽--1 竹本・長唄《京鹿子娘道成寺》 2 常磐津《将門》 3 清元《お祭》

おわりに
主要参考文献
江戸期の和暦・西暦対照表 
あとがき
図・写真・譜例表一覧
演目索引

配川美加 著
判型・頁数 A5・408頁

JANコード:9784276133235

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

歌舞伎の音楽・音 音楽之友社