• chuya-onlineでは、一部の税込販売価格2,000円未満の商品に対して「送料別」の設定をさせて頂く事となりました。
      詳しくはお知らせページにてご確認ください。

よくわかるアレンジの教科書 CDつき ヤマハミュージックメディア

楽器を問わない実践的な編曲テクニックが満載

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

よくわかるアレンジの教科書 CDつき ヤマハミュージックメディア


商品番号: 106680


新品

商品名 よくわかるアレンジの教科書 CDつき ヤマハミュージックメディア


メーカー希望価格 1,980円(税込)


販売価格 1,980 (税込)

送料弊社負担


在庫 メーカー確認


数量

商品説明

ヤマハミュージックメディア
よくわかるアレンジの教科書 CDつき【楽譜】

音楽を自由にアレンジしてみよう!
音楽の基礎知識から実践テクニックまで網羅した大好評『よくわかる教科書』シリーズに新たなタイトルが登場しました!
「いまある曲をもっとカッコ良くしたい」
「みんなが知っている曲に、自分ならではの味つけをしたい」
「作曲をしてみたい!」
「作った曲をより良く聴かせたい」
そんな方にオススメしたい、楽器を問わない実践的な編曲テクニックが満載!
基礎知識や考え方からイメージごとのアレンジ法まで解説しています。具体例が実際に聴ける演奏CDつき。

■内容■
◆第1章 アレンジのいろは
01 アレンジって何?
02 音楽にはどんなジャンルがある?
03 拍子って何?
04 ハーモニーの違いを知ろう
05 楽曲の構成を知ろう

◆第2章 アレンジに必要な楽器の知識
06 ギターの種類と代表的な演奏法
07 エレキギターに使われるエフェクターとその音色
08 ベースの種類と代表的な演奏法
09 ドラムの基本知識と演奏法
10 パーカッションの種類と代表的な音色
11 ピアノ系の種類と代表的な音色
12 デジタルキーボード系の種類と代表的な音色

◆第3章 メロディにコードをつける
13 5つの和音をマスターしよう
14 起承転結の流れに予測を立てよう
15 コード変化のタイミングを考えよう
16 先へ続く展開を考えてみよう
17 発想を変えてマイナーキーで考えてみる
18 ぐっとくる半音の流れをつかもう

◆第4章 リズムの工夫で躍動感を演出しよう
19 リズムとビートの違いって何?
20 ビートと拍子の違いって何?
21 拍を食えば生まれる躍動感とは
22 リズムのノリ方をコントロールする
23 ハネるリズムとハネないリズム
24 曲の終わりは遅くするのが自然
25 グルーヴを表現する微妙な味つけ

◆第5章 イメージ別アレンジ実践
26 スピード感を出すには〜「歓喜の歌」をスピード・ロック調に(1)
27 スピード感を出すには(2)
28 切なさを出すには〜「きらきら星」をバラード調に (1)
29 切なさを出すには(2)
30 ひたすら踊れるビート感を〜「ツァラトゥストラはかく語りき」をダンス調に (1)
31 ひたすら踊れるビート感を(2)
32 情熱的なリズムがはじける〜「エリーゼのために」をラテン調に (1)
33 情熱的なリズムがはじける(2)
34 大人っぽさを求めるなら〜「ハッピー・バースデー・トゥ・ユー」をジャズ調に (1)
35 大人っぽさを求めるなら(2)
36 歯切れのよさを強調するなら〜「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」をファンク調に (1)
37 歯切れのよさを強調するなら(2)
38 暗く、そして退廃的に〜「大きな古時計」をオルタナティブ調に (1)
39 暗く、そして退廃的に(2)
40 けだるさ漂う魅力を演出〜「アメージング・グレース」をブルース調に(1)
41 けだるさ漂う魅力を演出(2)

◆第6章 弾き語りがバンドアレンジになるまで
42 弾き語りの曲をリハーモナイズする
43 メロディに合わせたベースラインを考える
44 ベースの土台の上にキーボードで下地を乗せる
45 ギターは2人分をワンセットに考えよう
46 リズムのキメを考える
47 新たにサビを作って盛り上がりをもたせる
48 絶対使いたくなるイントロの簡単な作り方
49 エンディングを考える
50 オブリガートを入れて世界観を演出する

◆第7章 転調を自由自在に使いこなす
51 転調って何?
52 転調するのは何のため?
53 転調の転がる先はどこがいい?
54 近親調へ転調する
55 3度離れた調へ転調する
56 縁遠い調へ転調する
57 半音隣の調へ転調する
58 モードを変える転調

◆第8章 アレンジにDAW を使いこなす秘訣
59 DAW って何?
60 ドラムの打ち込みとサウンド処理
61 ベースの打ち込みとグルーヴ
62 エレキギターの打ち込みと表現力
63 ピアノ系の打ち込みと人間味の演出
64 パッド系音色の打ち込みと特性
65 ミックスダウンの楽しみ

◆もっと知りたい アレンジQ&A
Q1 メロディやコード進行がワンパターンから抜け出せません
Q2 ミックスダウンのエフェクターの使い方がわかりません
Q3 コンプレッサーの使い方がわかりません
Q4 イコライザーの使い方がわかりません

仕様:A5判縦/160ページ
商品構成:書籍+CD
JANコード:4947817251576
ISBNコード:9784636915921
著者:秋山 公良

JANコード:4947817251576

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

よくわかるアレンジの教科書 CDつき ヤマハミュージックメディア