これで即戦力! バンドで使えるロック・キーボード奏法 自由現代社

和佐見透 著 キーボード教本

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

これで即戦力! バンドで使えるロック・キーボード奏法 自由現代社


商品番号: 42017


新品

商品名 これで即戦力! バンドで使えるロック・キーボード奏法 自由現代社


メーカー希望価格 1,540円(税込)


販売価格 1,540 (税込)

送料弊社負担


在庫 現在、品切れ中です


商品説明

自由現代社
これで即戦力! バンドで使えるロック・キーボード奏法【教則本】

ロックにジャンルを絞ったキーボードの教則本。キーボードの種類から音色、奏法、音作り、さらにLIVE等で、あまり目立たないキーボードでも目立つ方法やバンドでのアレンジ方法まで幅広く掲載。全くキーボードを触った事が無い人でも、触った事がある人でも楽しくロック・キーボードを学ぶ事ができる!これで、バンドの即戦力間違いなし。

目次

■第1章 セットアップ
1.キーボードの種類
本格派向けのワークステーションモデル
初心者でも安心のエントリーモデル
ピアノ経験者向きキーボード
その他のキーボード
2.キーボードを選ぼう!
鍵盤数で選ぶ
重さで選ぶ
コントローラーで選ぶ
3.アクセサリーも買ってみよう
スタンド
ダンパーペダル(サスティンペダル)
エクスプレッションペダル
フットスイッチ
4.大事な大事な接続方法
自宅で使う場合
リハーサルスタジオに持ち込んで使う場合
5.演奏時に大切なセッティング
スタンドへセット
ケーブルを接続

■第2章 キーボードで、よく使われる音色
1.アコースティックピアノ
ピアノの特徴
ピアノの音色
2.エレクトリックピアノ
エレクトリックピアノの特徴
エレクトリックピアノの音色
FMエレピ
弦を叩くエレクトリックピアノ
3.オルガン
ドローバー
パーカッション効果
ロータリースピーカー
4.ストリングス
奏法上の注意
ピチカートとスタッカート
ギターとの相性
5.メロトロン
6.シンセサイザー
シンセサイザーの色々な音色
最低限必要なシンセサイザーの用語
シンセリード
シンセリードの機能\n シンセブラス
シンセパッド
7.クラビネット
エフェクターと相性抜群!?
8.レイヤー音色
代表的なレイヤーサウンド
9.スプリット機能
代表的なスプリットサウンド

■第3章 音を出してみよう
1.スケールとキー
メジャースケールとマイナースケール
スケールの呼び方
スケールをキーボードで弾いてみよう!
少し特殊な形をしたマイナースケール
2.ロックで良く使われる音程
オクターブ
パワーコードと呼ばれている5度
澄みきった新鮮なサウンドの4度
いろいろ使える3度
3度をひっくり返して6度
3.コードを弾いてみよう
メジャーコードとマイナーコード
コードの仕組み
Cメジャーの仕組み
より実践的なコードの使い方
クローズドボイシングとオープンボイシング
4.ダイアトニックコード
ダイアトニックコードを覚えよう
5.ロックでよく使われるスケール
ペンタトニックスケール
ブルーノートスケール
6.コードの弾き方
左手で鳴らすベース音
左手をオクターブで鳴らす
7.分散和音を弾こう
アルペジオ
アルペジオの色々な弾き方
オープンボイシングでのアルペジオ

■第4章 ボイシング
1.クローズドボイシングとオープンボイシング
クローズドボイシング
オープンボイシング
2.ボイシングの上手な使い方
ギターと仲良く!
代表的なボイシング
3.音色によって使い分けるボイシング
オルガンのボイシング
ピアノのボイシング
ブラスのボイシング
ストリングスのボイシング
4.ローインターバルリミット

■第5章 キーボードの奏法
1.色々な楽器を知ろう
鍵盤楽器
弦楽器
管楽器
2.シミュレーション奏法
ギターのシミュレーション
ブラス&ストリングス
3.生楽器をシミュレーションした音色で、「シミュレーション」
ギターのシミュレーション
シンセベース
4.ロックキーボード奏法
ピアノ
エレクトリックピアノ
オルガン
ストリングス
クラビネット
シンセサイザー(シンセブラス、リフ)
シンセパッド
シンセリード
アタックの早いシンセ音、シンセリフ

■第6章 ロックキーボードに必要なリズム
1.ウラを感じよう!
ウラ拍のみを打つ
2. 8ビート
ロックンロール風リフ
3.シンコペーション

■第7章 
キーボードアレンジ
1.ギターと仲良く
色々な音楽を聴こう
2.様々な編成でのアレンジの仕方
キーボードとボーカル
キーボードとギターのコンビネーション
キーボード、 ベース、ドラム のスリーリズム
キーボード、 ギター、 ベース、 ドラム のフォーリズム
ギターレス、キーボードトリオ


■第8章 
キーボードの音作り
1.キーボードの音作り
音作りの方法
2.コンパクトエフェクターのススメ
歪み系
内蔵エフェクターをコンパクトエフェクターに置き換えてみよう
ワウペダル

■COLUMN
キーボードで、目立つには!その1 立ち位置で目立つ!
キーボードで、目立つには!その2 動きで目立つ
キーボードで、目立つには!その3 楽器で目立つ
キーボードで、目立つには!その4 アレンジで目立つ

著 者:和佐見 透
判 型:B5
ページ:112
ISBN:978-4-7982-1867-0

JANコード:4514796018676

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

これで即戦力! バンドで使えるロック・キーボード奏法 自由現代社